
ごあいさつ

日頃より、当協会事業に対しご協力いただき感謝申し上げます。
新型コロナウイルス感染症も5月5類へと移行し、生活様式もコロナ前へ戻りつつあります。当協会事業も県協会の指針に基づき運営して参りますので引き続きの御協力お願い申し上げます。
さて、今年度の前期事業である「第59回川口市民選手権春季大会」が、天候にも恵まれ、ほぼ予定通りの日程で開催することが出来ました。男子1部は「芝高木ソフトボール」が優勝し、「東内野ソフト」が準優勝、男子2部は「在家ベッドコークス」が優勝し、「ナイトパトリオッツ」が準優勝の結果となりました。秋季大会においても、春季大会以上の結果が出せるよう各チームの健闘をお祈りします。
また、当協会所属チームの全国、関東大会への出場が続々と報告されております。埼玉レッドスティード(中学生女子)が全日本中学生男女ソフトボール大会埼玉県予選で優勝し、8月11日から13日に大阪市で行われる全国大会へ出場。川口ハーモニーが全日本エルデスト大会埼玉予選で優勝し、10月21日から23日に高崎市で行われる全国大会へ出場。川口スターズが日本スポーツマスターズ兼関東エルダー大会埼玉県予選で準優勝し、10月14日15日に大田原市で行われる関東大会へ出場。チアフル川口が9月30日10月1日に山梨県で行われる関東レディース大会への出場が其々決まっております。各チームの活躍を期待しましょう。
今年の夏も連続35度を超える酷暑日が続いております。体調管理には十分気を付け、スポーツを通して免疫力を高め、健康第一で楽しく安全にソフトボール活動を行って参りましょう。
御後援いただいている協賛各社、関係各位のご支援に感謝しながら、今後も協会の活性化に努めて参りたいと存じます。
2023年7月30日
会長 若谷正巳